用途
- 金属、石材、合成樹脂、ガラスなどへの刻字
- 鋳物に付着した砂の除去
特長
- 誰でも簡単に刻字可能
- 焼入れ鋼など硬い素材への刻字も可能
- 手元への振動が少ない
- ペン先の交換により太字、細字への対応可能
- 高い耐久性
画期的な簡易構造刻字ペン
スウェーデン製の刻字ペン「WEN(ウェン)マーキングペン」は、さまざまな素材に普通のペンで書くように刻字できます。
日本特許取得済みで、専門業種の方から一般の方まで、幅広くご利用いただいております。
※刻字とは?
金属・石材・合成樹脂(プラスチック)・ガラスなどの材質に文字、記号、イラスト、マークなどを掘ったり刻んだりすることです。

現在ご使用のツールに問題はありませんか?
ケガキペン、電気ペン、グラインダーの問題点。
すべての問題はマーキングペンで解消できます。
エアー方式のエアによる振動数は毎分500~600ストローク。重量バランスが良く、手元への振動はほとんどありません。
作業能率アップ
- 細く軽くバランスが良い
- 長時間の作業でも疲れない
- ペン先の交換が簡単
- 衝撃力が無段階で調整可能
- 工場内エアー圧で作業可能
耐久性抜群
- 驚異的な簡易設計
- 可動部分が3箇所
- ペン先は特殊超硬材
経済性
- エアー消費量が少ない
- ベビーコンプレッサー(0.2kw)で充分
- 修理箇所が少ない
- ペン先の磨耗が少ない
WENマーキングペンは、エアー駆動式の全く新しい原理にもとづいた簡易構造で作られています。可動部品は3つのパーツだけなので、耐久性・経済性が抜群に優れています。本体に余分なパーツを使用していないので、細く、軽く、重量バランスが良いため、高い作業性で長時間の使用でも疲れを感じません。
こんな現場で使われています。
●切削工具(HRC65度以下)への型番のマーキング作業に
現在、ほとんどのメーカーの切削工具は型番がインクなどのマーキングであるため、型番が消えてしまい管理が大変です。 マーキングペンで刻字をすれば型番が消えず管理も万全です。
●作業工具などへのマーキング作業に
紛失しがちな作業工具に、しっかりと自分のネームをマーキングして保管できます。工具の紛失がなくなり経済的です。
●金型部品などの合いマークのマーキング作業に
マジックなどを使用しているケースでは、マークや型番が消えてしまうと判別が困難になります。マーキングペンでの刻字が便利です。
●精密鋳・鍛造部品のバリ取りおよび砂落とし作業に
ペンシルグラインダーと併用すれば仕上も万全です。
●自動車部品などのロッド番号マーキングに
マーキングペンをXYロボットに装着させ、自動車部品などにロッド番号を刻印することも可能です。
その他
ドライバー溝に詰まったスラッジや錆落とし作業、石材・彫刻関係の作業現場の彫刻、型堀り作業、ガラス、硬質プラスチックや最高硬度がHRC65度までの金属・非鉄金属など、あらゆる物にマーキングが可能です。
この商品に
関するお問い合わせ
用途や機能などの諸条件に適した商品をご提案することも可能です。お気軽にお問い合わせください。
お近くの営業所でもうけたまわっております。
福田交易株式会社 本社営業部
03-5565-6811