電食対策:アースリング

回転中の軸受内に電流が通過すると、スパークが生じて軌道表面が溶融し、ピッチング状の損傷が起こります。このような現象(電食)を放置すれば、軸受の異音や振動上昇、寿命低下の原因となります。
電流をバイパスに流したり、軸受内に電流が流れないよう絶縁する対策製品のほか、軸電圧を測定できる軸電圧テスターをご紹介します。